七五三 男の子
◇3歳児 男の子 七五三
当店では、3歳児七五三の装いは、お宮参り着物(お子様に合わせて補正したもの)+袴セットを合わせたものをオススメしております。
≪3歳児 七五三に必要なもの≫
○男の子 お宮参り着物+長襦袢 (お子様の寸法に合わせて、補正したもの)
○袴セット (袴、角帯、短刀、お守り、羽織紐、扇子、雪駄)
○足袋 (お子様の足のサイズで良いです。)
※3歳用の袴は標準寸法(約56cm)となっておりますが、袴が長い場合は裾上げをして下さい。一度お子様に袴をはかせ、長い分だけ裾を折り返して、裾上げをして下さい。
≪3歳児 七五三 着付け順序≫
1、補正をした長襦袢を着せて、腰ひもで結びます。(下着は、襟あきのあるランニングシャツで良いです。)その上に、補正をした着物を着せます。
2、着物の上から、角帯を締めて、袴を履かせます。
3、短剣を腰に挿し、お守りを袴紐に結びます。扇子は手に持たせて下さい。
4、足袋、雪駄を履かせます。(雪駄は、少し大きめの方が楽なようです。)
※当店で袴セットお買い上げの方は、『詳しい男児袴の着付け』のパンフレットを無料で差し上げます!
3歳 お宮参り着物(補正済み)と袴(紐下56cm) 着用写真
◇5歳児 男の子 七五三
5歳の七五三では、四つ身の着物を着ますが、当店では、5歳児七五三の装いも、お宮参り着物(お子様に合わせて補正したもの)+袴セット+羽織を合わせたものをオススメしております。体格の大きいお子様でない限り、5歳でも使用可能です。
※四ツ身の着物と羽織のセットになったアンサンブルセットもご用意しております。
≪5歳児 七五三に必要なもの≫
○男の子 お宮参り着物+長襦袢 (お子様の寸法に合わせて、補正したもの)
○羽織
○袴セット (袴、角帯、短刀、お守り、羽織紐、扇子、雪駄)
○足袋 (お子様の足のサイズで良いです。)
※5歳用の袴は標準寸法(約60cm)となっておりますが、袴が長い場合は裾上げをして下さい。一度お子様に袴をはかせ、長い分だけ裾を折り返して、裾上げをして下さい。
≪5歳児 七五三 着付け順序≫
1、補正をした長襦袢を着せて、腰ひもで結びます。(下着は、襟あきのあるランニングシャツで良いです。)その上に、補正をした着物を着せます
2、着物の上から、角帯を締めて、袴を履かせます。
3、短剣を腰に挿し、お守りを袴紐に結びます。扇子は手に持たせて下さい。
4、足袋、雪駄を履かせます。(雪駄は、少し大きめの方が楽なようです。)
5、羽織を着せて、羽織紐を留めます。
※当店で袴セットお買い上げの方は、『詳しい男児袴の着付け』のパンフレットを無料で差し上げます!
5歳 お宮参り着物と羽織(補正済み)+袴(紐下60cm) 着用写真