×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

お宮参り着物(初着 産着)の人気アクセスランキングです!


 

HOME»  ブログ記事一覧»  きものや店長ブログ»  晩秋となりました。お宮参り着物新柄のご紹介です!

晩秋となりました。お宮参り着物新柄のご紹介です!

晩秋となりました。お宮参り着物新柄のご紹介です!

こんにちは!

11月に入り、朝晩はコートが必要なほど冷え込むようになってきました。

今年も残り2ヶ月。

すぐに、クリスマス・年末となり、お正月を迎えそうです(^-^)


本日11月6日は、節分の日。

各季節の始まりの日(立春・ 立夏・立秋・立冬)の前日を節分と言います。

立春の前日、2月が豆まきなどで、一番馴染み深いですね♪

節分とは「季節を分ける」ことも意味しています。

江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多いそうです。

時候では、明日から冬の始まりです。

これからは冷え込みの厳しい日もありますので、天気予報を良く見られて、衣装選びされて下さい♪

 

男の子女の子お宮参り着物の新柄が入荷しましたので、お知らせです。  




緑地に、綺麗なベージュとグレーのぼかし地。上品な染めで描かれた古典絵柄のお着物です。

金糸刺繍を使用した背の鷹柄が、たいへん高級感があります。

全体に描かれた古典絵柄が、豪華です。地模様の入った上質な絹生地を使用しております。

綺麗な地色と豪華な刺繍柄のお宮参り着物【産着 初着】になります。

〇お宮参り 赤ちゃん着物 男の子 産着 初着 鷹 刺繍 緑地 om-m-675 ¥58,000




白にピンクぼかし地の華やかなお着物になります。背の手鞠の刺繍柄が、とても豪華です。

全体に描かれた染めの古典絵柄も、たいへん高級感があります。

綺麗な地模様が入った厚手の絹生地を使用しています。

豪華な刺繍柄と綺麗なぼかし地色の高級お宮参り着物【産着 初着】になります。

〇お宮参り 赤ちゃん着物 女の子 産着 初着 手鞠 桜 刺繍 白地 om-l-411 ¥75,000

 
お店のお花活けました!

花材は、ストレイチア・エニシダ・小菊です。

ストレイチアの橙が綺麗です。

スッキリとしたお花がはいりました♪





 

2020-11-06 11:47:16

きものや店長ブログ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント